浦の木坂ボードゲーム研究部・活動日誌

月に一度集まり、各種ボードゲームで遊ぶサークル。 開催のお知らせや活動報告などを書いていきます。

5月会「ダジャレ好きな今月の誕生日は誰じゃ?宮下愛ちゃんに愛を込めて!」を開催しました。

 

f:id:otonoki0101:20180523163318j:plain

 

こんにちは、BellFlowです。

今回は開催レポです。

 

2018/05/20(日)、5月会を開催しました。

 

「ダジャレ好きな今月の誕生日は誰じゃ?宮下愛ちゃんに愛を込めて!」

 

5/30は、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会所属、宮下愛ちゃんの誕生日ですね。

会の中でも

「先陣を切ってダジャレを言うのは誰じゃ?」

「『布団が吹っ飛んだ!』...おー、ヤジがいっぱいだ!これが本当のオーヤジギャグ」

...などのダジャレが出てました 笑

 

場所は、東京都港区・芝浦港南区民センター 第2和室。

 

 

※公園の奥に区民センターがあります。

 

 

先月に引き続き、今月も今回はじめての場所でした。

けっこういい場所でしたので、これからはここでの開催も増えてくるかもしれません。

なお、今回は初参加の方が2名も来てくれました。やったね!

 

 

最初に遊んだのが、ご存知ラブライブ!ボードゲーム ファン獲得♡スクールアイドル大作戦!」

 

f:id:otonoki0101:20180523164424j:plain

  

初参加の方がいましたし、プレイしたことがなかったようなので、我々のサークルの原点とも言えるこのゲームに。

ファンを増やすカードで順調にカードを増やしていったのですが...なんとその初プレイの方に負けてしまいました。

けっこう本気で勝ちに行ったのに。。。

 

ちなみに、場にカードを並べるとき、普通は5×2とかなるべく長方形になるようにおくのですが...。

 

f:id:otonoki0101:20180523163318j:plain

  

なんとL字で置いてる...。

その発想はなかった。

 

 

2つめに遊んだのが「RED ZONE」

 

f:id:otonoki0101:20180523164518j:plain

 

これはゾンビプレイヤー1名とそれ以外のメンバーに分かれて、ゾンビ以外のプレイヤーがフィールドとなる街からの脱出を目指すゲーム。

先日開催されたゲームマーケットで売っていたもののよう。

 

初戦と2戦目は、かなりスタート地点に近いところにゾンビ発生スポットがいくつも配置され、あっという間にゾンビ側の勝利。

 

3戦目は、かなりゴールに近いところまで行ったのですが...。

わたし以外のメンバーがみんな感染してしまい、あえなくゲームセット。

非ゾンビ側にはなかなか厳しいゲームですね。。。

ちなみに、非ゾンビ側も勝つケースは少なからずあるとのこと。

やはり、運と戦略がマズかったか。。。

 

 

3つめに遊んだのが、「そっとおやすみ」

 

f:id:otonoki0101:20180523164634j:plain

 

5枚の手札のうち、4枚絵柄が揃ったプレイヤーは場にそっと伏せる。

誰かが伏せているのを見たら、ほかのプレイヤーは伏せていく。

最後まで伏せなかったプレイヤーが負け...というゲーム。

名前とは裏腹に、騙し合いや気をそらさせたりというやり取りが激しいゲームです。

自分の手札に集中しすぎたり、ちょっと気が散るとたいてい負けてます。。。

 

今回、初プレイの方がいたものの、2~3回やったころにはもう感覚をつかんだようで、かなりうまくプレイしてました!

...反面、わたしと五嶋さんはバカスカとカードを稼ぎまくる始末。。。

このゲーム、自分で手札揃ったことがないんだよなぁ。

自分で揃えようとするのを考えないほうがいいゲームのようですね。

 

 

4つめに遊んだのが、「キャッチ・ザ・ムーン」

 

f:id:otonoki0101:20180523164739j:plain

 

サイコロの出た目の指示にしたがって、ハシゴを積み重ねていくゲーム。

今回は、崩した回数は2回と少なかったのですが、その分一気にハシゴが減ってました。

その結果、あんまりいつもの違法建築っぽさは少なかったかな...?

 

このゲームは初参加の方もとても気に入ってもらえたようで、またやりたいと言ってもらえました。

分かりやすくおもしろいしね。

 

 

5つめに遊んだのが、「ヴァリアブル将棋」

 

f:id:otonoki0101:20180523164846j:plain

 

なにがヴァリアブルなのか...っていうと、盤面。

9×9マスじゃないし、どんどん形が変わってく。

 

今回は4人でしたので、2人ペアに分かれて、相談しつつ(丸聞こえ状態だったけど)プレイしてました。

今回初プレイのゲームですし、わたしはそもそも将棋のルールをかなり忘れてました。

なので、普通の将棋のコマの動きやルールを思い出しつつ、このゲームとの差分を考えるのがとても大変でした。。。

 

やってると分かるのですが、このゲームでは飛車と角行があんまり強くない。

間にカードがないところがあると、飛車角はその先に進めないのですね。

フツーの将棋は飛車角をどう活かすかがカギのひとつなのですが...。

 

そんなふうにあれこれ考えながらやっていった結果、なんとか勝てました!

クセを覚えるのに苦労しそうなゲームです...楽しかったけどね!

 

 

6つめに遊んだのが、「街コロ」

 

f:id:otonoki0101:20180523164950j:plain

 

将棋でだいぶ頭を使いましたからね。

あんまり頭を使わず、運要素が強いこのゲームを選びました 笑

今回は基本セットで行きました。

 

毎回思うのですが、やはりチーズ工場が強い!

今回もそのチーズ工場をやぶる方法をあれこれ試していたのですが、勝てませんでした。。。

やはりチーズ工場を取りに行くしかないのか...!

 

 

7つめに遊んだのが、「アイドルマッチング」

 

f:id:otonoki0101:20180523165042j:plain

 

いろんなステータスが振られてるアイドルカードを揃えいていき、条件を満たしたユニットを揃えるのを競うゲーム。

かなり麻雀に近いゲームですね。

まぁ、わたしは麻雀をやったことがないのですが。。。

 

このゲームですが、最初に何枚か必ずカードをゲームから除外することになります。

なので、ユニットによっては絶対揃うことがないものが出てきます。

それがこのゲームのにくいところ。

 

やってみて思ったのですが、ユニットが最初から頭に入ってないとかなり厳しいゲームだなぁ、と。

麻雀もそうだと思うのですが、特定のユニットを狙いに行くゲームじゃないですね。

 

 

8つめ、最後に遊んだのが「海底探検」

 

f:id:otonoki0101:20180523165153j:plain

 

海底にもぐって、酸素が無くなる前に潜水艦に帰還するゲームです。

今回、このゲームはかなり久々だったもんで、感覚を忘れてました。

おかげで、みんなして財宝を落としまくり。。。

 

最終的には、最高点8点でわたしが勝ちました。

それにしても8点って。

このゲーム、何十点の財宝もごろごろあるのに。。。

 

 

 

f:id:otonoki0101:20180523163420j:plain

 

今回はこんなところです。

次回は、2018/06/30(土)に狭山市市民会館 第1和室で開催予定です。

近日中にお知らせしますね。